本年度、岡山北ロータリークラブの会長を務めさせて頂く高畠浩です
2025-2026年度、岡山北ロータリークラブは「元気になるロータリークラブ」として、国際ロータリークラブメッセージの「UNITE FOR GOOD(良いことのために手を取り合おう)」の精神のもと、活動してまいります
クラブ運営方針「元気になることをしよう」
そして「元気になるロータリークラブ」でありたいと思います
クラブの魅力の発信、入会しやすい環境の整備、会員主導の勧誘活動、若手・女性会員の活躍支援が行えるよう体制を整備致します
特に、3年計画の策定は、クラブの将来を見据えた重要な取り組みとなりますので、しっかりと時間をかけて責任感をもって取り組みたいと思います
会員の皆様が楽しく、やりがいを感じられるような「元気になるロータリークラブ」でありたいと願います
名称 | 岡山北ロータリークラブ |
---|---|
事務所 | 〒700-0901 岡山県岡山市北区本町6-36 第一セントラルビル6階 西F号室 TEL.(086)222-9590 FAX.(086)224-4288 E-mail:okayamakita@ok6rc.jp http://okayama-kita-rc.jp/ ( 岡山東RC、岡山西南RC、岡山丸の内RC、岡山北西RC、岡山岡南RCと合同事務所) |
例会日時 | 毎週火曜日 12:30~13:30 |
例会会場 | ホテルグランヴィア岡山(1995年5月9日より) 〒700-8515 岡山市北区駅元町1-5 TEL(086)234-7000(代) |
テリトリー | 岡山市内 |
会員数 | 創立会員:0名 正会員:51名 計51名 (2024.6.30現在) |
会費 | 年会費 ¥235,000(岡山北RC細則による) |
沿革 |
|
岡山北ロータリークラブ バナーフラッグ
1969年02月08日 | 岡山北RC創立総会(岡山東RCと合同) 会場:三好野会館 |
---|---|
1969年02月18日 | 岡山北RC初例会 会場:三好野会館 |
1969年03月03日 | 国際ロータリーによる加盟承認を受ける 会場:三好野会館 |
1969年06月14日 | 認証状伝達式(岡山東・岡山北・岡山西南合同) 会場:岡山市民会館 |
1979年04月15日 | 創立10周年記念式典(岡山東・岡山北・岡山西南RC合同) 会場:岡山国際ホテル |
1989年03月26日 | 創立20周年記念式典 会場:岡山プラザホテル |
1994年02月13日 | 創立25周年記念式典 会場:岡山プラザホテル |
1999年03月14日 | 創立30周年記念式典 会場:岡山プラザホテル |
2004年04月04日 | 創立35周年記念式典 会場:岡山プラザホテル |
2009年02月22日 | 創立40周年記念式典 会場:ホテルグランヴィア岡山 |
2014年02月23日 | 創立45周年記念式典 会場:ホテルグランヴィア岡山 |
2019年02月24日 | 創立50周年記念式典 会場:ホテルグランヴィア岡山 |
2024年02月04日 | 創立55周年記念式典 会場:ホテルグランヴィア岡山 |
会長 | 高畠 浩 | 広報・理事 | 永山 雅己 |
---|---|---|---|
副会長 | 上野山 剛 | 奉仕プロジェクト・理事 | 廣野 景治 |
幹事 | 砂田 信義 | ロータリー財団・理事 | 磯島 芳樹 |
副幹事 | 宮井 宏 | クラブ3年計画 | 牧本 太郎 |
会計 | 岸本 達也 | 親睦活動 | 杉山 栄洋 |
S.A.A. | 三宅 浩司 | プログラム | 米林 真 |
副S.A.A. | 磯島 慈海 | 直前会長・理事 | 髙橋 茂樹 |
会員増強・退会防止・理事 | 馬場 幸三 | 次期会長 | 上野山 剛 |
常任委員会 | 常任委員長 | 委員会 | 委員長 | 副委員長 | 委 員 |
---|---|---|---|---|---|
クラブ活性化推進 計画委員会 |
髙橋 茂樹 | クラブ3年計画 | 牧本 太郎 | 堀川洋子 | 上野山 剛 磯島 慈海 |
クラブ 管理運営 |
上野山 剛 | 親睦活動 | 杉山 栄洋 | 關 和敏 | 河口 敏浩 滝沢 啓士 難波 佳那 平野 彰一 |
出席 | 牧本 太郎 | 山本 宣良 | |||
プログラム | 米林 真 | 妹尾 一人 | |||
会員増強・ 退会防止 |
馬場 幸三 | 会員選考・職業分類 | 馬場 幸三 | 浜田 麻里 | 青木 俊也 鴻上 光宣 |
ロータリー情報 | 髙橋 茂樹 | 河口 敏浩 | |||
広報 | 永山 雅己 | 会報 | 永山 雅己 | 坪井 翔 | 大塚 雅司 佐々木 和也 福嶋 紘 |
雑誌 | 橋田 歳行 | 磯島 理恵 | |||
クラブ歴史編集 | 安原 孝則 | 伊藤 健志 | |||
ロータリー財団 | 磯島 芳樹 | ロータリー財団 | 髙取 新 | 難波 佳那 | 松田 次歳 山本 和秀 山本 武彦 |
米山記念奨学会 | 中山 賢太郎 | 渡辺 玲 | |||
岡山北RC奨学金 | 杉本 康成 | 双田 直 | |||
奉仕プロジェクト | 廣野 景治 | 職業奉仕 | 平野 彰一 | 堀川 洋子 | 磯島 芳樹 木道 茂樹 内𫝷 隆文 宮武 聰一郎 正保 宏倫 |
社会奉仕 | 吉田 穣人 | 武南 浩二 | |||
青少年奉仕 | 戸川 茂宣 | 角南 真一 | |||
国際奉仕 | 小野 和倫 | 滝沢 敬士 | |||
米山奨学生カウンセラー | 渡辺 玲 | ||||
地区会員増強委員会委員 | 馬場 幸三 | ||||
次期第2690地区第10グループ ガバナー補佐 | 角南 真一 |